楽メールEXのデータを保持したままでのサーバーの移転を行いたい場合の方法をご紹介します。
Contents
Step1.移転前のデータファイルを全てダウンロード
FTPを使用し、
rakumail_data/user/
以下(/user/を含む)
の全てのフォルダ・ファイルをダウンロードしてバックアップを取ってください。
Step2.サーバー固有情報保持データの削除
ダウンロードしたファイルについて、
rakumail_data/user/system/setup.cgi
rakumail_data/user/system/server.cgi
の2ファイルを削除してください。
Step3.移転先にプログラムを新規アップロード
通常の新規設置作業として、楽メールEXをアップロードしてください。
また設置マニュアルをご確認の上、パーミッションなども設定してください。
Step4.バックアップしたデータファイルを移転先にアップロード
FTPを使用し、1でバックアップしたファイル全て
rakumail_data/user/
をアップロードしてください。
Step5.データファイルのパーミッション設定
アップロードしたデータファイル・フォルダのパーミッションを設定してください。
rakumail_data/user [707]
rakumail_data/user 内のフォルダを全て [707]
rakumail_data/user 内のファイルを全て [606]
※サーバーで特別な指定がある場合は、その指示に従ってください。
Step6.プログラムにアクセスし、セットアップ開始
プログラムにアクセスするとセットアップ画面が表示されます。
指示に従い、必要な設定を行ってください。
以上で、サーバー移転作業は完了です。
ログイン後に再度ID、パスワードの設定を行ってご利用ください。
————————————————————————-
作業におきましては、必要なデータを削除されないよう、ご注意ください。
この記事へのコメントはありません。