1.cronの設定準備 |
ここでは動作検証済みでcron使用可能な6サーバー(Xserver、さくらサーバ、heteml、XREA、コアサーバー、ロリポップ)での設定方法をご案内いたします。
楽メールEXの管理画面にログインし、メニュー右上の「システム管理」を開きます。その後「自動配信設定ツール」の実行ボタンを押してください。
「送信方法のご案内」内の「cronによる自動配信」の項目を確認してください。
ご利用のサーバーをプルダウンリストから選択すると、それぞれのサーバーにあわせて「cronコマンド」と説明文が表示されます。
【スクリーンショット】(クリックで拡大)
この後、ご利用のサーバーでcronを実行する設定を行います。
この「cronコマンド」はその際に使用しますので、画面を開いたままにしておいてください。
なおXREA/コアサーバーの場合のみ、他のサーバーと違いmailmag.shのアップロードおよびパーミッション(権限)の変更が追加で必要となります。
詳しくは上記画面で「XREA管理画面用」を選択し、表示された説明をご確認ください。 |
※上記5サーバー以外での設定方法はサポート外となります。
詳しい方法はご利用のサーバーサポートにてご確認ください。 |
※ご利用のサーバーでcronが使用可能かどうか、また使用方法などはサーバーサポートにてご確認下さい。 |